清荒神

清荒神は台所の神様? 初詣/変わったお守りと明石焼き。

清荒神 初詣毎年、家族で初詣に行ってます。たいてい、氏神さまと、大阪天満宮、住吉大社、の三ヶ所です。今年は清荒神(きよしこうじん)さんに行きました。たまには違うところということで。筆者は行った記憶がないので楽しみでした。上の写真は阪急電車清...
アート

宝塚市展 2019 行ってきました/宝塚芸術展も/文化創造館も

第62回宝塚市展へ行ってきました。 洋画宝塚市展へ行ってきましたので、会場の報告です。阪急宝塚駅を降りてすぐのソリオ1の3階で開催されました。上の写真は入口です。受付の方が、来場者にパンフなどを配られています。写真の左手にふだんはホ―ルと...
宝塚

宝塚大劇場と橋と彫刻

宝塚大劇場と彫刻 宝塚大劇場/アクセス/駐車場 今回は宝塚大劇場と彫刻のツーショットを撮りに行きました。定番ですが撮影したことなかったので。阪急宝塚駅からソリオ宝塚を抜ければ「花のみち」に出ますので、そのまま宝塚大橋まで、というのが普通な...
アート

第62回宝塚市展/宝塚芸術展/会期と場所の地図

宝塚市展と宝塚芸術展と宝塚大劇場第62回宝塚市展の会期と場所です。第29回宝塚芸術展の会期と場所も。地図もあります。第62回宝塚市展 ●会場 宝塚ソリオホール ●開演 10:00 ~ 18:00 ●入場料 無料 ●お問い合...
えべっさん大阪

今宮戎神社 福娘 2019 と歴代福娘

※真ん中辺りに福娘さんの画像揃えました。なんば駅から南海本線沿いの道をひたすらまっすぐ、屋台を見ながらぶらぶら歩き、今宮戎神社を目指しました。 いつものことながら大変な数の屋台が出ていました。ググッてみるとなんと五百もあるそうです。今宮戎神...
error:Content is protected !!