アート堺市駅から堺市役所までのんびり撮影/展望台から仁徳天皇陵と夕日 JR堺市駅から南海高野線の堺東駅前の堺市役所までぷらぷらと歩いて撮影しました。堺市役所の展望ロビーは21階。ハルカスから生駒山、信貴山などまで一望できます。もちろん仁徳天皇陵も。2019 第73回堺市展 結果も。応募者数と入選数。2020.02.08アート堺市
服部天神宮/大阪天満宮初天神祭のお火焚き神事と大阪天満宮の鷽替え神事・福玉まき/2020 初天神祭お火焚き神事11時過ぎに到着したときには、176号線のところまで大根炊きの行列ができていました。それは関係ないので、鳥居をくぐりました。お火焚き神事が行われていました。もうもうと炎が立ち上り、3mほどの距離でも熱が感じられました。絵...2020.01.31服部天神宮/大阪天満宮神社・仏閣福玉まき
大阪城公園桃の花/時期は桜と同じ/花言葉とかひな祭りとの関わり/大阪城公園 桃の花アクセス大阪城公園の中に桃園があります。JR大阪城公園駅の西口を出てまっすぐ歩いていくと到着します。もっとも近いのは地下鉄の長堀鶴見緑地線『大阪ビジネスパーク駅』です。クリスタルタワーを背にして南に向かうと5分ほどです。第二寝屋川にか...2020.01.25大阪城公園桃の花花
えべっさん大阪えべっさん大阪/今宮戎神社/豊中えびす/福娘/歴代/2020 えべっさん 大阪どうもあけましておめでとうございます。昨年度はご照覧いただきましてありがとうございます。ということで今宮戎神社で行われるえべっさんの様子と愛くるしい福娘さんの写真をお届けしようと思います。去年は人撮影が初めてで、その上夜だっ...2020.01.19えべっさん大阪イベント今宮戎神社服部天神宮神社・仏閣豊中えびす祭
アート山田哲生個展/イグエムアート/ギャラリー/アクセスなど/大阪/ 山田哲生さんの個展「未知の物体」を見るため、イグエムアートというギャラリーに行ってきました。内容は、身近なもので作られたアートということになるでしょうか。入るとすべての作品をひと目で見ることができます。とても不思議な世界に引き込まれます。ワ...2019.08.31アートイベント
イベント花火大会/大阪/2019/なにわ淀川花火大会と京都兵庫の日程も 淀川花火 2019年なにわ淀川花火大会2019を見てきたので、写真でその様子をごあんないしたいと思います。テレビなどでほかの花火大会も見てたりするのですが、比較的に大掛かりで美しいのではないかと思っています。その多彩な姿を写真でお送りします...2019.08.11イベント
異人館 神戸神戸北野異人館から神戸旧居留地。一日かけてまわりました。 神戸北野異人館関西観光の大きな魅力の一つである神戸北野異人館と旧居留地の記事になります。アクセスgoogle map 〒650-0002+兵庫県神戸市中央区北野町/ JR三宮駅から歩いていけます。ずっと坂道になりますが、あまり苦でもないで...2019.06.20異人館 神戸街並み
バラ中之島バラ園 開花状況 2019/去年2018よりも遅め?で今が見頃 2 2019年の5月に撮影した中之島バラ園のバラです。開花状況は満開、で蕾がちらほらという状況でした。2019.05.23バラ中之島バラ園