撮影してきたので、写真だけ少しアップします。満開と7分咲きとが半々ぐらいでした。4月6日です。花筏がほぼなかったので、これから咲くのなら、今週はかなりの本数の満開が楽しめそうです。

この辺りは名所といえるでしょうか。大阪城と桜、が撮れますので。この時期、外国の方もたくさん撮影しています。


ご覧のように花筏がまったくどこにもないので、まだこれから咲くのでしょうね。満開はこれから一週間以内といったところでしょうか。左にあるのはytv-読売テレビさんの新社屋(
設計施工:竹中工務店)です。前に名探偵コナンと仲間たちの銅像が飾ってありました。大阪ビジネスパークの新名所?
大阪城公園桜・西口


天満橋


八軒家浜

八軒家浜の辺りです。飲食店が出ていました。

八軒家浜の対岸。北側です。この感じだとまだまだこれから咲きそうです。
大阪市中央公会堂

こちらも名所かもしれません。大阪市中央公会堂と桜、が撮れます。隣に大阪府立図書館と大阪市役所があります。地下鉄御堂筋線、淀屋橋駅からすぐです。
桃園

大阪城公園内の桃園は満開でした。少し痛み始めてるのもありました。大阪城公園の北側、新鴫野橋を渡ってすぐのところです。

大阪の桜の見頃/2019
見頃は今週一杯(4/7~4/14ぐらい)でしょうか。桜の方は週の半ばぐらいがいいような。大阪城公園の中へは入ってませんので、その辺りはご注意ください。たぶん似たようなものだとは思いますが。桃園の方は早い方がいいです。